後期高齢者のささやかなスローライフ

日々のスローライフの楽しみ

後期高齢者のささやかなスローライフ。

免状に挑戦!~毎日新聞<日曜版>

いつもお越しくださり有難うございます。


今年も早や前半が過ぎましたね。
光陰矢の如し。月日の流れは速いもんです。あなたにとって今年の印象はいかがでしょうか。
目標と掲げていたことが果たせた。
とか、
バーベキューを楽しんで新たに友人が増えたとか。


達成感を味わったり、また、切ない悲しいこともあったかもしれません。



さて、先日、弊ブログで少々ご案内した人気のある事ー免状を申請されると「羽生善治日本将棋連盟会長と藤井聡太竜王・名人」の連名で免状がいただけると言う、今でなければ豪華なお二人の署名はもらえないとあって、申請するも方が多く将棋連盟も嬉しい悲鳴で大忙し。


ということを書かせていただきました。



免状の申請には段位の認定が必要


免状の申請には、日本将棋連から《段位》を認定してもらう必要があります。
段位の認定は、次の応募方法による申請が知られています。


◪月刊誌「将棋世界」~免状に挑戦
◪月刊誌「将棋講座」~免状に挑戦
◪毎日新聞~免状に挑戦


今回は、「では、免状を申請するにはどうしたら良いか」について具体的に記述したいと思います。


ご存じの方はスルーして構いませんが、
小生は5年ほど前に「毎日新聞・日曜版」で応募しまして、200点満点中180点を獲得。【四段】という認定を受けました。


そうは言っても免状の申請で、いきなり【四段】という申請は将棋連盟では受け付けてもらえませんから、規定に沿って【初段】からとなるようです。


将棋世界 2023年7月号(付録セット) [雑誌]
将棋世界 2023年7月号(付録セット) [雑誌]
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
Digital Ebook Purchas
NHK 将棋講座 2023年 7月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHK 将棋講座 2023年 7月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHK出版
Digital Ebook Purchas



小生は、短期間で結果が判明する毎日新聞・日曜版に応募することにしました。
月刊誌では6か月継続して応募することが必要になりますが、毎日新聞では連続10週間(1回2問計20問)応募することになり、2か月半という短期間で結果が出せるのが魅力です。


では、どんな形式で問題が出題されるかと言うと、
上記の月刊誌や新聞紙上掲載では何れも「次の一手」形式(一つのある局面を掲示)です。


例えば、次のような局面に対して「次の一手」を尋ねる形式。
先手は自分。「最善手」を当てることになりますが、当然ながら玉側の応手も考え合わせることになり、指し手の途中で玉側の好手で正解と思われた一手が間違いであることも当然生じます。




《3手の読み》どころか、10手先20手先を読むことも求められます。



【過去問に挑戦!】

次の問題は実際に出題された過去問ですから、腕試しをしてみませんか。
◪3択です。
A)☗3五桂
B)☗4四桂
C)☗3三金


〈正解〉は下記で。




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


手筋 - ブログ村ハッシュタグ
#手筋



桑田佳祐 - 波乗りジョニー(Short ver.)




《正解》
☗4四桂。



◪解説(1問10点)
☗4四桂が寄せの好手です。
☖同歩は。☗5一竜☖同銀右☗3二金打ちで先手勝ち。☖3一歩も☗5一竜があり受けになりません。



お疲れ様です。
いかがでしたでしょうか。小生としてはより多くの方に<手筋>など将棋の面白さを味わっていただけたらと願っています(^_-)-☆



最後までお付き合いくださり有難うございました。


では、ごきげんよう(^_-)-☆



#3択#腕試し#藤井聡太&羽生善治連名免状#将棋の手筋